この度は、数ある求人の中から当ステーションにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
事業拡大に伴いまして、看護師を募集させていただくことになりました。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ以下の各項目をご確認ください。
私たちの看護の原点にあるのは、ご利用者様ひとりひとりの人生に寄り添うという想いです。
理念の「あなたをつなぐ、あしたへつなぐ」が示すように、私たちはご利用者様の現在と未来、
そして心と社会を結びつけるお手伝いをしています。
それが、私たちアイル訪問看護ステーションの目指す看護です。
私たちは、あなたの看護師としての経験と、温かい心を何よりも求めています。
あなたの「つなぐ力」を、私たちと共有し、ここで活かしませんか?
•人とのつながり
ほんの少し誰かと話すことは、心に光を灯して大きな支えになり、明日への一歩につながります。
私たちは、ご利用者様の心の声に耳を傾け、社会との繋がりを再び結ぶお手伝いをします。
•希望とのつながり
「自分らしい生活を送りたい」「もう一度、趣味を楽しみたい」といった、心の中にある小さな希望の光。
私たちはその光を大切に育み、明日へ向かう一歩を共に探します。
•チームとのつながり
訪問看護は一人で行う仕事ではありません。
私たちは、職員同士の互いの経験や知恵を共有し、支え合うチームです。
困ったことや悩みがあれば、すぐに相談できる安心の環境があります。
入社時期は、あなたのご都合を最優先します。
有給休暇の消化後や、お仕事の区切りが良いタイミングなど、ご事情に合わせた入社日をご相談いただけます。
精神科訪問看護業務全般をお任せします。
アイル訪問看護ステーションでは、カスタマイズ型フレックスタイム制を導入しております。
具体的には、訪問看護における業務対応時間以外は、ご自身でスケジュール調整していただく形になります。
また、当社は『直行直帰』可能です。事務所近隣にお住まいの場合、事務所へ寄る用事が無い場合には、直帰でもかまいません。
※1日のスケジュール例
(Aさんの場合)
8:30 直行で訪問開始
14:30 事務所で記録作成・情報共有
15:30 自宅待機
17:30 終業
(Bさんの場合)
10:00 遅めの出社で訪問開始
17:30 終業(直帰・自宅で記録作成)
当ステーションの24時間対応は、ご利用者様の安心を守るためのセーフティネットです。
私たちは、日中の訪問で丁寧なケアと信頼関係を築くことを最も重視しています。
なぜなら、日頃の積み重ねこそが、オンコールの負担を減らす唯一の方法だと考えているからです。
「育児と両立したい」「家族との時間を大切にしたい」という方も、安心してご応募ください。
当ステーションでは、時短正社員制度を利用して子育てしながら活躍されているスタッフもいます。
(※詳細は選考時にご説明します。)
貸与しておりますiPhoneを使用して電子カルテで記載いたします。
【職種】
正看護師 ※1院(施設)内にて3年以上の精神科の実務経験のある方
【雇用形態】
正社員、契約社員、非常勤のいずれか
【勤務場所】
東京都板橋区、北区、練馬区・豊島区一部
【交通・最寄り駅】
東武東上線・上板橋駅南口より徒歩7~8分ほど
【給与】
(正看護師)
月給 500,000円(※オンコール手当50,000円含む)
(契約社員)
月給 485,000円(※オンコール手当50,000円含む)
雇用期間:6カ月
更新条件:面談にて可
(非常勤)
①単独による訪問:3,500円/件
②複数名訪問による訪問:[記録記載有]2,500円
[記録記載無]2,000円
・年2回(夏・冬)賞与あり※業績により春賞与追加実績有
・昇給あり(1,000円/年)
【勤務時間】
8:30~17:30(休憩60分)
直行直帰制
※但し、担当利用者からの緊急の要請には対応する必要あります。
(訪問終了後の時間は、記録を書いたり、業務待機の時間になります※業務待機はご自宅でも構いません)
【休日】
完全週休二日制
誕生日休暇:年1回、お誕生日をゆっくりお祝いできます。
夏休み(お盆休み):3日間(6月~10月間で順次取っていただけます)
有給休暇:入職後6カ月経過で付与。
年間休日125日以上で、プライベートも大切にできる環境です。
【福利厚生】
社会保険完備
有給休暇(入社後6カ月にて10日付与、以降1年ごとに加算)
誕生日休暇付与(1回/年)
会社より御中元・御歳暮の配給
通勤交通費支給※該当者に御自宅最寄り駅より6カ月計算にて算出致します。
企業型確定拠出年金制度※管理維持費を当社にて全額負担
定期健康診断※1回/年
インフルエンザ予防接種全額当社負担
社用電動自転車
車両について
車両保守代:保険、駐車場、ガソリン代等維持に関わる費用全てを含みます
自転車:月3,000円
軽自動車/普通車:月50,000円
※業務中のコインパーキング代は別途支給します。
費用: ガソリン代、パーキング代、各種保守代はすべて会社が負担します。
その他:
運転経歴や事故歴によっては、社用車を使用できない場合があります。
ペーパードライバーの方は、自費で教習所の講習を受講していただく必要があります。
講習終了後に社用車を貸与いたします。
私たちは、以下の想いをお持ちの方を心より歓迎いたします。
一つの場所で、じっくりとキャリアを築きたい方
腰を据えて長く働き、私たちと共に成長を楽しんでくださる方。
自分の仕事に責任を持ち、チームで支え合いながら、前向きに取り組んでくださる方。
アイルの理念に共感し、誇りを持って働ける方
1. 入職の希望についてお電話またはメールでお知らせください。
↓
2. 面接のご案内をさせていただきます。
↓
3. 面接後、合否についてご連絡させていただきます。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
もし少しでもご興味がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
ご応募をお待ちしております。